人事制度構築、給与計算、就業規則、労働時間、退職金、助成金等のことなら、大阪府柏原市の社会保険労務士事務所「杉本経営労務事務所」にお任せください。
雇用の安定、職場環境の改善、仕事と家庭の両立支援、従業員の能力向上などに雇用関係助成金を活用することができます。杉本経営労務事務所では、雇用関係助成金の受給可能性の診断から、助成金受給プラン、申請手続き、受給後のフォローまでをトータルに支援いたします。
雇用関係助成金の多くは、事業主負担の雇用保険料を財源にした厚生労働省の所管事業です。雇用保険二事業といわれ、「雇用安定事業」と「能力開発事業」に区分されています。
「雇用安定事業」の助成金は、失業の予防や雇用機会の増大などといった雇用安定を図るための措置を講じた事業主に対する助成を目的にし、「能力開発事業」の助成金は、労働者に職業訓練を受講させる等、労働者の能力開発・向上を図る事業主に対する助成を目的としています。
国の施策目標に応じて、数多くの助成金制度が設けられており、また、それぞれの助成金は毎年度継続、見直し、廃止が行われ、その都度受給要件などが変更されるため、情報収集から申請手続きまでには多大な労力を要しますが、機会損失を防ぎ、たとえ煩雑であったとしても助成金申請の手続きをもれなく行いましょう。
助成金を「知らなかった」は、機会損失です。常に最新の情報を収集し、自社の受給可能性をチェックしましょう!
煩雑な申請手続きであってもあきらめない。綿密な事前計画を立案し、実行しましょう!
助成金の財源は、自社が納めた事業主負担の雇用保険料です。要件を満たせば当然の権利として申請しましょう!
助成金を有効に活用する。人事労務分野での先進的な取り組みを積極的に行い、自社をさらに発展させましょう!
杉本経営労務事務所では、企業様へのヒアリング、資料確認等を通して、受給可能性のある雇用関係助成金を随時ご提案します。また、「自社で活用できる助成金を知りたい」、「助成金申請におけるポイントを知りたい」、「助成金申請の手続きを代行して欲しい」などのスポットによるご相談、ご依頼にも対応いたします。
最新の雇用関係助成金に関する情報(助成対象となる措置、要件、支給額、受給手続き)については、厚生労働省のホームページをご参照ください。
全ての雇用関係助成金に共通して満たさなければならない要件があります。助成金申請の際に必ず提出が求められる「支給要件確認申立書」を事前にチェックしましょう。
上のQRコードを読取機能付きの携帯電話やスマートフォンで読み取ると、簡単にこのサイトにアクセスできます。